うめのペン
梅のペンを製作いたしました。
うめの木にもいろいろな色がありますが、今回のものはさくらのような淡い色からところどころ紫色が入ったものまであり、散孔材特有のつるっとした感じが色と相まって上品に仕上がったと思います。
そして木目が複雑な部分を使いましたので1本1本表情が異なります。10本程製作いたしました。この機会に是非どうぞ。
私もうめのペンを使い始めました。削るまで気付かなかったけど、ローレット部分にほど近いところに穴が空いていたので。
HAPPY NEW YEAR 2013
本年もよろしくお願いいたします。
■年末年始休業のお知らせ
12/30 (日) – 1/6 (日)の間 休業させていただきます
期間中も ご注文・お問い合わせを承っておりますが
1/7 (月)より順次対応させていただきます
ペンに新しく2.0mm芯を追加しました。
ペンに新しく2.0mm芯を追加しました。今までの芯の太さ(0.3mm,0.5mm,0.7mm,0.9mm)と2.0mmで5種類からお選び頂けるようになりました。
2.0mm芯のものは芯ホルダーともいわれ、鉛筆の芯と同様の芯をシャープペンシルのように送出す筆記具です。
芯を尖らせる時は、カッターナイフやヤスリ、専用の芯研器を使います。
本日より代金引換にてご購入頂けます。
設定の不具合でご利用頂けなかった代金引換でのご購入が本日よりご利用いただけます。
よろしくお願いいたします。