木のペン等の雑貨小物通販|yarn(ヤーン)

日常の無垢の木をプラスする

News

2023.04.29

★ゴールデンウィーク休業期間について★






インスタグラム

         


You Tube

         


You Tube

試作 時計

小さい時計の2周りくらい大きいサイズの時計。

針の形状、文字盤の色を検討中。

試作 トレー

お客様のご依頼で2つ制作したトレー。

キャッシュトレーとしての用途でしたが、汎用性がありそうなので商品化しようと思います。

浅い掘り込みと外側の傾斜でスタッキングできます。

素材などをこれから決めていこうと思います。

新作 ライト

新しくライトがラインナップに加わりました。

真鍮とさくらで作った、どちらも経年変化が楽しめる素材です。

よろしくお願いいたします。

ライト試作

 

 

新作 カードケース

なし(果樹園のあま~い梨の木)とチークのカードケースができました。

なしは手触りがすべすべでずっと触っていたくなるような手触り。

チークはしっとりとした落ち着いた雰囲気です。

 

新作ペーパーナイフ

コンパクトサイズのペーパーナイフ。鋭利な刃でサッと封筒を開けることができます。

専用の桐箱に入れてお届けいたします。

コスギフェスタ2015 ニッポン商店街に出品

Go Green Market in Nagoya 2015 Fall ありがとうございました。

次はご縁があって出品することになりました神奈川県川崎市でのコスギフェスタ2015。

その中のニッポン商店街に出品です。

是非お立ち寄りください。

コスギフェスタ前夜祭  10月23日(金)
コスギフェスタ     10月24日(土)10月25日(日)

ニッポン商店街→fb

Go Green Market in Nagoya 2015 Fall 出店!!

Go Green Market in Nagoya 2015 Fall 出店いたします。

●期間
2015年
10月10日(土) 9:00~16:30
10月11日(日) 9:00~16:30
10月12日(祝月) 9:00~16:00
●会場
ノリタケの森
名古屋市西区則武新町3-1-36
tel:052-561-7114
●オフィシャルサイト
http://go-greenmarket-nagoya.blogspot.jp

Go Green Market in Nagoya 2015 Spring

GGM in Nagoya 2015 Spring 。たくさんの方にお越し頂き充実した2日間を過ごすことができました。ありがとうございました。

次回は6月6日(土)、7日(日)京王フローラルガーデンでのGo Green Market に出店いたします。

皆様のお越しをお待ちしております。

 

GGMにむけて

GMMにむけて試作しています。

丸い鏡はお客様のご注文で製作いたしました。定番商品となるようパッケージングなど考えています。

GGM in Nagoya 2015 Spring 出店!

YARN初めてのイベント出店です。

Go Green Market in Nagoya 2015 Spring に出店いたします。

2015年 5月 3日 4日のゴールデンウイーク期間中、ノリタケの森で開催されます。

ホームページに載せるほどの数を製作していない、定番の形の素材違いやまな板等少量ではありますが出品予定です。

ご期待ください。

YARNの商品を実際に見て触っていただく機会になります。是非お立ち寄りください。

 

ペン販売終了のお知らせ

ペンの販売を本日で終了いたします。

ありがとうございました。

今までご購入いただきましたお客様で、メンテナンス等に関して気がかりな点などございましたらお気軽にお問合せください。

今後も木の小物を製作していきますのでよろしくお願いいたします。

ラッピングについて

ラッピングは現在、写真のようにさせて頂いております。

 

お客様からのご要望がきっかけでラッピングの中に製品の説明をお入れします。

ご意見、ご感想、ご要望がありましたらお気軽にお問い合わせください。

うめのペン2

うめのペンの色の差についてのご説明です。

今回のうめの木は狭い範囲で色が複雑にでているため、ペンとして仕上がった状態をみても定番のものとくらべると1本ずつの違いが大きいです。

今回の製作分です。

木柄のいいものから順にお出しして行きます。よろしくお願いいたします。

 

うめのペン

梅のペンを製作いたしました。

うめの木にもいろいろな色がありますが、今回のものはさくらのような淡い色からところどころ紫色が入ったものまであり、散孔材特有のつるっとした感じが色と相まって上品に仕上がったと思います。

そして木目が複雑な部分を使いましたので1本1本表情が異なります。10本程製作いたしました。この機会に是非どうぞ。

私もうめのペンを使い始めました。削るまで気付かなかったけど、ローレット部分にほど近いところに穴が空いていたので。

 

HAPPY NEW YEAR 2013

本年もよろしくお願いいたします。

■年末年始休業のお知らせ

12/30 (日) – 1/6 (日)の間 休業させていただきます

期間中も ご注文・お問い合わせを承っておりますが

1/7 (月)より順次対応させていただきます

ペンに新しく2.0mm芯を追加しました。

ペンに新しく2.0mm芯を追加しました。今までの芯の太さ(0.3mm,0.5mm,0.7mm,0.9mm)と2.0mmで5種類からお選び頂けるようになりました。

2.0mm芯のものは芯ホルダーともいわれ、鉛筆の芯と同様の芯をシャープペンシルのように送出す筆記具です。

芯を尖らせる時は、カッターナイフやヤスリ、専用の芯研器を使います。

本日より代金引換にてご購入頂けます。

設定の不具合でご利用頂けなかった代金引換でのご購入が本日よりご利用いただけます。

よろしくお願いいたします。

デザインナイフ 木軸カスタム試作

デザインナイフとは、ペンタイプの鋭角刃(刃先角度30°)の替刃式ナイフです。スクラップブッキングの際に写真を切抜くなど、細かい作業に適しています。

その木軸カスタムの試作ができました。これから長さ等の検討をして、製品化しようと思います。

 

メールマガジンを始めました。

この度yarnではメールマガジンを始めました。
不定期にて新商品・限定商品の発売情報や、その他イベント情報をテキスト形式のメールにて通知させて頂きます。

もちろん無料でいつでもご登録・登録解除をして頂けますので、是非お気軽にご利用下さい。
ご登録はこちらから

yarnのWebサイトを公開しました。

無垢の木を使用した小物のオリジナルグッズの製作・販売を行う「yarn」のWebサイトを公開致しました。
無垢の木のペンや積み木、栓抜き、コースターなど、ここでしか購入することが出来ないアイテムを企画しています。

新しいアイテムは随時追加して参りますので、今後とも是非チェックをお願い致します。